
ヒト幹細胞
2021年4月15日
今、あるお客様のご要望で、ヒト幹細胞(培養液)入り化粧品の試作を行っています。
以前から、新聞やテレビなどで、注目されている幹細胞。
再生医療の分野と大きく関係があります。
再生医療とは、「機能障害や機能不全に陥った生体組織や臓器に対して、細胞を利用してその機能の再生をはかるもの」で、この細胞が幹細胞です。
幹細胞とは・・・。
身体の中に存在する場合細胞の一種です。
失われた組織を補充する能力を持った細胞のことです。
幹細胞の2つのはたらき
【自己複製能力】
幹細胞は分裂を繰り返し、自己と同じ幹細胞を増殖するはたらきがあります。
【分化能力】
幹細胞は必要に応じて、他の組織細胞に変化することができます。
この2つの特性をもつ幹細胞。
体内では、脂肪肝細胞・臍帯血・胎盤・骨髄から採取されます。
特に脂肪幹細胞は採取が容易で、多くの量を採取できるので注目を集めています。
化粧品で使用される幹細胞(培養液)は、「動物由来」「植物由来」「ヒト由来」などがあります。
弊社では、「植物由来」「ヒト由来」の幹細胞(培養液)を使用した化粧品OEMを製造しています。
化粧品で使用する「ヒト由来」の幹細胞(培養液)とは、ヒトの皮下脂肪から採取した幹細胞を培養する際の「幹細胞培養液」が使用されます。
幹細胞は含まれていませんが、組織の再生を助ける生理活性物質(成長因子)やペプチドなどが豊富に含まれています。
幹細胞(培養液)化粧品をご検討の方は、是非お問い合わせください。(記 K. M.)